薙刀

本日は居合文化研究会の定例稽古。
大人2名。
新潟市鳥屋野総合体育館にて。

月に一度の定例稽古。
今回は新潟市で行いました。
ここのところは村上まで来てもらっていたので、
久しぶりの新潟稽古。

始まるまでは時間があったので、
近隣のアウトドアショップで
キャンプ談議などしてみたり。

長物が扱える会場だったので、
以前に学んだ薙刀の復習をメインに行いました。
槍合、太刀合、続け使いなど。

長物はいつもより意識を置く場所が伸びるので、
慣れるまで時間が掛かります。
点と点、それを結ぶ線、
それぞれに意識を置いて扱います。
自在に扱えるように馴染ませていきたいです。

次いで福井藩伝田宮流居合を六本。
右身、左身。

心形刀流の裏三本と
二刀を八本。

それぞれに実伝と史料を参考に
復元試行しました。

やりたい事はまだまだあるのだけど、
時間と体力が足りず、
また次回。

こうして意見交換できる仲間がいることで、
お互いの研究や稽古が進み、
またやる気もでます。
ありがたいことです。

終了後はいつものように肝稽古へ。
新潟市内の安くて美味い居酒屋さんで飲んだ暮れ、
終電で村上までなんとか帰宅。

そろそろ遠方での飲み会は
帰り道が辛い年齢になってきましたf^_^;。